上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
第5回素戔嗚上覧も「2日目」
「池田家」もそろそろ開幕・・・と言いたかったところなのですが、
メンバーがそろわずに見学することに。

・・・気持ちはあるんです。でもメンバーがそろわないんです。
ただ観戦日記を付けてもアレなので、気になった点をいくつか。
■配布装備の限界。「腰袋」と「指輪」を持ち込めるようになったものの、
配布装備の性能は据え置きでした。
以前の配布装備の性能では火力の増した新技能には対応できず一気に崩される場面が目立ちました。
■無我無心。軍学率が非常に高いため、無我無心を積極的に使用するチームが多かったです。
ただあくまでもランダム耐性が付くだけであって、
一定の魅力がないと抵抗できないようにできているようです。
魅力を積む事が難しい近接物理は貫通してしまう場面が多かったです。
■参加者の減少「独眼竜の野望」などの一門クエや新仕様に対応した育成がままならない時期もあって参加チームは非常に少ないです。
慣れられて新鮮味が薄れたことも考えられます。
報酬にも変化がないため大幅な見直しが必要な時期に来ているようです。
■順位表
順位は51位ですらない---位。
明日は八重桜さんの「鬼門比叡山」クエの助力があるため参加できないです。
なんとか日曜には試合をしたいところです・・・。
あなたの愛がこのブログを育てます。
1日1クリックお願いします
にほんブログ村
スポンサーサイト